This page is under construction. 工事中

 

 


 

 


1995



Anthology: Other Side River, Stone Bridge Press
http://www.stonebridge.com/catalog/other-side-river-free-verse

Amazon Review

Five of Fumiko Tachibana's poems are included in this anthology: other side river

Review in Japanese on Amazon

Joseph Lapenta's BookReview on Mainich Daily News

from Amazon: 商品説明


Stone Bridge Pressからの「Contemporary Japanese Women's Poetry」シリーズ第2弾は、シリーズタイトルの示すとおり「日本人女性が書いた詩の英訳集」である。

日本の伝統的な詩的表現である短歌、および俳句の歴史が数百年にもなるのに比べて、詩(フリー・バース)の日本での歴史はわずか100年足らず。
女流詩人による詩の誕生はさらに遅れて
20世紀も半ばになる。本書は、戦争による自己の喪失を「わたしが一番きれいだったとき」をはじめとする詩
に詠んだ女流詩人の草分け的存在茨木のり子や、本コレクションのタイトル(『
Other Side River』)にもなった詩「あっちの岸」の作者白石かずこ、そして
伊藤比呂美
小池昌代といった若い詩人たち、またアウトサイダーといわれる在日韓国人やアイヌの詩人まで
36名の詩人の作品を集めている。つまり、
詩(フリー・バース)の誕生から現在に至るまでの日本の女流詩人たちの作品を一度に読むことができるのだ。

日本語で彼女たちの詩を読むことのできない人にとって、本書は、「ゲイシャ」でも「男性社会の中で服従する日本女性」でもない、自分自身、家庭、子ども、
恋や性について、また差別や社会に対する悩みや怒り、よろこびや悲しみを語るありのままの女性の、美しく伸びやかな言葉を伝える
1冊になるだろう。

一方、本来オリジナルの言語で読むことが一番とされている「詩」の英語訳集である本書を日本人が読む場合はどうか。アルファベットで表記された詩人
の名前からは、「女性」という日本語に付属するさまざまなイメージが不思議と取り除かれ、それぞれの女流詩人がジェンダーを越えたひとりの「詩人」と
して存在する。またそれぞれの言葉も、性別が気にかからない、ただ生一本の「詩人の言葉」として伝わってくることにも驚かされる。つまり英訳された詩
を読むことは、余分を取り去った裸の言葉を受け取るという、原文では決して経験できない快感を味わわせてくれるのだ。(前田美紀)

出版社からのコメント
Stone Bridge Press is a leading English-language publisher of Japanese literature in translation. Our ROCK SPRING COLLECTION OF JAPANESE LITERATURE
features absorbing and important translations of classical and contemporary Japanese fiction and poetry. We believe that literature is a window into culture and
society, and an expression of what is most peculiarly, and universally, human

 

 

There are frankly erotic, eccentrically humorous and even radically political poems replete with sharply focused observations in language that ranges from
the subtly elegant to the bluntest imaginable.

Other Side River, the second volume, has just been released and includes the work of 36 poets, all of whom write in free verse. The rich variety of styles will
be familiar to readers of modern English poetry, a major influence on poets writing free verse in Japanese. In addition to generous selections from such famous
poets as Kazuko Shiraishi, there are works by Chuwol Chong, a second-generation Japanese resident of Korean nationality, and poems by other members of
minority groups. There are also examples by ex-patriots like Fumiko Tachibana, who writes in English. Fortunately this volume includes a few poems in their
original Japanese script, but this practice should have been followed throughout. Editor-translator Lowitz admits that some contemporary Japanese poets
just cannot be translated successfully into English. That is an understatement. Poetry, unlike prose, cannot be translated at all. Even when the English versions
are as fine as they are in this anthology, they remain distant echoes.

Radical and even shocking as many of these poems are, in one sense they offer proof of the "traditional' role Japanese women writers have played. Just as the
Heian
court ladies created a literature of great vitality by writing in the colloquial language while most of their menfolk were stuck endlessly imitating ancient
Chinese models, contemporary Japanese women poets, with the keen political and social awareness of outsiders in Japans male-dominated society, have managed
to breathe new life into conventional poetic forms and use modern forms in unexpected ways.


appeared in the Mainichi Daily News in 1995,
re-appeared in this page with Joseph LaPenta's permission "5/22/99 6:42 PM"

 

1984
ALICE IN NARA
, winning short story written by Fumiko Tachibana, is included in a textbook.
Four Seasons
Alice in Nara (exceprt)
(mykittyland.com/aliceinnara.htm)

 



Amazon


橘健二
(故人)筑波大学名誉教授


UCSD Library seawrch for Kenji Tachibana's Okagami

UCSD library data/Tachibana Kenji

大鏡 / 校注・訳 橘健

.

 

Welcome to Fumiko橘婦美子's Books
For Japanese readers who study English


英文Eメール楽習文例集500 CDROMブック (ロングマン英語ハンドブックシリーズ) 単行本 2002/12
Longman English Handbook Series by Peason Education Japan,



教え子や知人(英語話者)から送られ収集された膨大な量の本物のメールがもとのデータとなっています。文字通り生きたauthentic materialですね。楽しくご利用ください。ご質問等ありましたら、いつでもご連絡ください。 橘婦美子Fumiko Tachibana San Diego, July 2003






 

  .

Other books

共著

2001/10

AMAZON


成美堂SEIBIDO
KAGENSHA

2000/11

AMAZON


ピアソンエデュケーションジャパン
PEARSON EDUCATION JAPAN
KINOKUNIYA



2002/12

AMAZON
 

ピアソンエデュケーションジャパン
PEARSON EDUCATION JAPAN
KINOKUNIYA

2005, 2006, 2007, 2008,2009

what's in the workbook?Here




2000/01

AMAZON


成美堂 SEIBIDO
CollegeLife-Library

1998/3

成美堂 SEIBIDO



詩集

1989
To The Continent and Back


first of a series of Printed Matter Specials
New Leaf Press, Tokyo English Literature Society

Otherside River
http://www.lezalowitz.com

1984
ALICE IN NARA

Four Seasons

Anthology


1994


Stone Bridge Press
Anthology
A long rainy season
 
Benjamin Franklin Award
Joseph Lapenta's BookReview on Mainich Daily News

Anthology
http://www.stonebridge.com/OTHERSIDERIVER/osr.html


1995

Amazon Review
Stone Bridge Press Anthology
other side river
Five of Fumiko Tachibana's poems
are included in other side river.
Review in Japanese on Amazon
Joseph Lapenta's BookReview on Mainich Daily News

Kenji Tachibana









Amazon

大鏡
Okagami
橘健二・加藤静子 小学館


新版
橘健二(故人)筑波大学名誉教授


Anthology inclusionアンソロジー

  .

Kenji Tachibana

   Nさまより小学館の太田様より

小学館出版局古典編集部太田様皆様 父が生前は大変お世話になりました。昔、父が執筆のご依頼を受け執筆を始めた初期のころ、
胃がんを患い手術をいたしました。遅筆で有名でしたので母は大変だったと思いますがご迷惑
をおかけしながら皆様に励ましをいただいたと母は喜んでおりました。母はその後数年して亡く
なりました。今回また版を重ねるとご連絡をいただきました。研究がお役に立っていると思うと
うれしく思います。亡くなった父を検索し、ご縁で見知らぬかたから「橘健二の大鏡にお世話に
なった」という研究者からお便りをいただくことがあります。そんな時インターネットが
死者と生者がつなげているように思います。以下に関するお便りを本当にありがたく思います。

大鏡「橘健二」について
 古いリンクなのでつながっていないかもしれません。

 

橘健二



  大鏡〈2〉完訳日本の古典 
  

  大鏡〈1 ) 
  完訳 日本の古典 

  日本古典文学全集 
  20 (20) 

  大鏡    新編 
  日本古典文学全集

  1 2 3 4 5 

  良き時代への郷愁大鏡

  大鏡解説

  「この世をばわが世とぞ思う」と詠って栄華を極めた道長を頂点に摂関政治における藤原氏の

  人間群像を描いた平安文学の傑作。周到な注釈が史実と虚構の差異を明らかにして。。。 

  sbook在庫 
  



   

  

  

 

橘健二(故人)の「大鏡」(小学館日本古典文学全集)について。

biyo
Amazon.co.jp犬は「びよ」と鳴いていた

平安時代の『大鏡』に出てくる犬の声です。「ひよ」って書いてある。
頭注にも、「犬の声か」と記してあるだけなのです。日本語のおもしろさ楽しめる方法...
大鏡の中の問題の個所「ビヨ」原文(橘健二訳)


北尾孝也様より

   「大鏡」の藤原道長行幸の描写

 

(under construction)

この本の人気の秘密について

Message from Fumiko, the author of the book:

Longman English Handbook Series by Peason Education Japan



上級者にはものたりないかもしれませんが初級者あるいは中級者にもこの例文が今なお人気がある理由は英文の種類にあります。教え子や知人(英語話者)から送られ収集された
膨大な量の本物のメールがもとのデータとなっています。文字通り生きたauthetic materialですね。楽しくご利用ください。ご質問等ありましたら、いつでもご連絡くださいますように。

橘婦美子Fumiko Tachibana San Diego, July 2003 メールが今ほど盛んではなかった時代から。

レビュアー: rindou   栃木県 Japan

今までも、何度となく英文メールの参考本の必要性に迫られ、何冊か手にしましたが、この
「英文Eメール樂習文例集500CD-ROMブック」はまさに逸品でした。やっと、みつけたゾ!の感激です。
主に仕事で英文メールを書いていますが、やっと恥をかかず(書かず)に、英文メールを書けそうです。
勿論、個人的な日常メールも文例が豊富ですから、これからは筆まめになれそう。CD-ROM付きですから、
さらにスピーディーに活用できて、間違い無しの「すぐれもの」です。

Dear Readers:
This book was complied based on a collection of email letters collected
by Tachibana throughout the world over the past several years.
The editor, publisher and agent, has improved his English writing skills
remarkably by reading thousands of real letters that were collected. We assure you
that anyone who utilizes this book will improve his/her writing skills in English.

Special thanks to:

RyanCarter, Technovation Software, San Diego,
ThomasAinlay Jr., Legacy Memoirs, Tokyo,
PaliTuan W. Ka'aihue, LavaNet, Inc.,
AkiraOmori, Arthur Andersen, Inc., Texas,
MichaelGee, Rose Toyota, San Diego,
KenLevin, Gaijin Ink, Inc., San Diego,
YojoKikuchi, ALA Architect, Los Angeles,
TomGrahm, a Buddhist Temple,
Sharon Young, Hawaii,
Dave Stephens, California Caricatures, San Diego
DonPelletier,RE/MAX Associates, San Diego,
Michael Heidtbrink, AAL, San Diego
Dr.Nelson Lawry, New Hampshire,
BertMonroe, San Diego,
DonPelletier, PreMax
ChiyoYoshikuwa, Los Angeles
JohnFitzpatrick, tranveling student in Japan,
Joshua Blake, Northwestern University, Chicago
Mary Lu Breindwein, Shakuhachi artist,
LarryWilson, Larry Wilson & Asociates, Inc.
Jocelyn Lin, Yale University,
LangKio, UCSD, San Diego,
DarleneWatson, Syosset High School, New York,
JudiWollenziehn,
MaxLin, Harvard University,
MichaelYavno, San Diego,
Students at
LaJolla Country Day School, La Jolla,
SanDiegoMesaCollege, SanDiego,
AmericanUniveristy, Washington DC,
SyossetHighSchool, NY,
& thousands of local,and global friends
Tetsuyu Noda, TokyoGakugeiUniversity, Tokyo,
ToshikoSeki, Yokohama
YukioNoda,American University,Washington DC.


©
アマゾンAmazon

日本のアマゾンサーチ
 橘 健二 を いれてみてくださいね

橘婦美子も どうぞよろしくね。

 


 

 


© Copyright 2003 FumikoTachibana since 1999


辞書/辞典 情報


おすすめ英語教材・辞書

お薦め辞書
ガイド中田が推薦する辞書。確かに個人の好みはあるでしょうが、ここに挙げる辞書は万人にお薦めできるものです!

英辞郎
99万語が登録されているオンラインの英和・和英辞典。更新が頻繁で、新語の登録も早いのでお薦め。画面左上の検索窓に単語を入れて検索。

翻訳のためのインターネットリソース
翻訳を行う上で便利なサイトが集まったリンク集。英語自体に関するものから、専門分野の背景知識を学ぶのに役立つサイトなど、かなり包括的なリンク集。

Encarta
発音も聞ける英英辞典。マイクロソフトの百科事典、Encartaの一部のコンテンツにも無料でアクセスすることが出来る

VoCabluary
英語に限らずフランス語・ドイツ語・スペイン語様々な外国語の検索が可能なオンライン辞書(英語)。


Merriam-Webster Online
アメリカ生まれの辞書、Merriam-Websterがオンラインで検索できる。
英英辞典に加え、類義語辞典も使用できる。

goo英和・和英辞典
ポータルサイトgooのコンテンツ。無料で英和・和英辞典を引くことが出来る。国語・新語辞典などもあり。



Thanks for visiting fumiko's page!!


othersideriver.htm


w 五右衛門風呂「えっさほいさ。」「大根はいかがですかあ。」「早く食べたい。」「わがはいは本居宣長でござる。」
「大漁だ!」 「七福神じゃないの。」「日本のソロバン、世界にじまん。」 「君は飛べるかい?」
「飛べる。」 「浮ける。」「走れる。」「伊賀忍者村の出身でござる。どうぞよろしく。」






  .

Fumiko Tachibana's publications a la carte